NASとは?
NASとはネットワーク接続し、ネットワークを通じてコンピューターからアクセスできるハードディスクのことです。
NASとUSB外付けハードディスクの違い
NASとUSB外付けハードディスクの1つ目の違いは、接続方法です。
USB外付けハードディスクは、使用するときにパソコンにUSB接続をする必要がありますが、NASの場合は、ネットワークにつながっていれば、自由に使用できます。
また、複数のパソコンで使用する場合に、NASはファイルにアクセス権限を設定する機能を持っているので、それぞれが使うフォルダを分けて使うことができます。
1台のハードディスクを、複数人が使用する場合などに便利です。
NASのデメリット
基本的に、USBと比べて速度が遅いです。
大きなデータをやり取りしようとするとかなり時間がかかるかもしれません。
その他の機能
その他にもいろいろな機能があります。例えば、NASにためてある写真・動画・音楽を、テレビやパソコンで見たり聞いたりすることができます。外出先から、スマートフォンなどで自宅のNASにアクセスし、写真・動画・音楽を見たり聞いたりすることも可能です。
まとめ
いろいろな機能がありとても便利なハードディスクがNASです。しかし、速度が遅いという致命的な弱点もあるので、購入の際はよく確かめてから決めて下さい。