使用目的から考えたパーツの選び方

インターネット・メール・ワープロソフト・表計算を主とする場合

これらの作業はそれほどパソコンの性能を必要とせず比較的軽い動作ですから、最新のパーツを揃えなくても無難に作業をこなすことができます。
CPUは、Celeron(セレロン)Athlon64X2の安価なもの、Sempron(センプロン)などを使用し、マザーボードはグラフィック機能がオンボードのものを選び、メモリ、ハードディスク、光学ドライブに高い性能を望まなければ、安価で十分な役割を果たしてくれる自作パソコンが出来上がると思います。

パーツを選ぶときのポイント
CPUはCeleron(セレロン)やPentium Dual-Core(ペンティアムデュアルコア)やSempron(センプロン)のような低価格のCPUで十分。
マザーボードはオンボードグラフィック機能が付いていて、その他の余分なオンボード機能が付いていないほうが、コストが抑えられる。
その他のパーツは価格と性能のバランスが取れた物を選ぶ。あまり性能にこだわる必要は無い。

3Dゲームを主とする場合

パソコンで3Dゲームをするためには、かなりの性能を必要とします。CPU・メモリ・グラフィックカードの3つが重要で、その中でもグラフィックカードがとても重要です。
値段や性能・ドライバの更新頻度などを考えるとGeForce8800GT(2008年1月現在)あたりがおすすめです。
それに、Core2DuoやDDR2SDRAMも2Gほど搭載したハイスペックマシンを組めば、最新のゲームも快適に楽しめることができると思います。
ただパソコンゲームをするためにパソコンを組もうとすると、かなりのお金がかかるということは間違いありません。

パーツを選ぶときのポイント
グラフィックカードにできるだけお金をかける。他のパーツの予算を削ってでもグラフィックカードは良いものを買う。
CPUも高性能、メモリも大容量の物を選ぶ。ただグラフィックカードに比べるとゲームの動作に与える影響は多少低いので、平均より少し性能が高め程度の物を選ぶ。
ハードディスクは、容量が大きいほうが良い。この頃のゲームはインストールするためにハードディスクの容量をかなり使うので、容量が大きいとわざわざゲームをアンインストールしてハードディスクの容量を調節する必要が無くなる。

テレビを視聴・録画を主とする場合

テレビの視聴・録画はCPUの性能も必要ですが、テレビチューナーカードやハードディスクを重視すべきだと思います。また、DVDに映像を残すためDVDドライブの選択も重要になってきます。

パーツを選ぶときのポイント
ハードウェアエンコーダ対応のテレビチューナーカードを購入しましょう。ハードウェアエンコーダ対応の物はCPUに負担をかけずにテレビ視聴や録画がきるため、非力なCPUでも快適なテレビ視聴や録画が楽しめます。ソフトウェアエンコーダ対応の物は、CPUに負担ががかるため高性能なCPUが必要になります。
大容量ハードディスクを用意しましょう。動画ファイルというのは、パソコンのファイルの中でもかなり容量を使用する部類のファイルなので、毎日のように録画をしているとあっという間にハードディスクはいっぱいになります。大容量のハードディスクはテレビを録画するためには必須です。
書き込み速度の速いDVDドライブも必須かもしれません。テレビ録画をするとどうしてもハードディスクがすぐにいっぱいになったり、パソコンがもしクラッシュしてデータが消えてしまったら、もうその録画した番組は見ることができないません。何度もDVDに書き込むことを考えて、ストレスのたまらないように書き込み速度の速いDVDドライブ用意しておくと良いかもしれません。

<<パーツ別に考える2 ページトップ▲ CPUの取り付け>>